山 行 報 告
2012/12/23〜24   御坂山塊・本社ヶ丸〜黒岳         メンバ(記録):丸山 


雪が少しの登山道 遠く黒岳を望む ブナの巨木 御坂峠にて 日の出
朝日の当る登山道 朝の富士山 黒岳付近のカモシカ 黒岳山頂 節刀ヶ岳、鬼ヶ岳方面



【コースタイム】

(12月23日)
東神奈川(6:51)==(7:45)八王子(7:53)==高尾(8:01)==笹子(9:01)――宝越え(11:00)――本社ケ丸(12:45)――清八峠(13:15)――御坂山(15:30)――御坂峠(15:55)△

(12月24日)
BP(6:30)――黒岳(7:30)――新道峠(8:30)――大石峠(8:40)――大石(11:00)――長浜(11:40)――(12:50)河口湖(13:10)==大月(14:12)==王子(15:00)==東神奈川(16:00)



【記 録】

(12月23日)
 22日は雨であったため、連休の残りで御坂山塊を歩くことにする。しかし天気はぱっとしない。笹子からは宝越えという稜線上のコルをめざす。

 送電鉄塔や林道を跨いで急登に苦しみながら、やっと宝越えに達する。ここからは稜線歩きなので比較的楽になる。だんだん雪も出てきた。しかしスパッツやアイゼンを使う程ではない。

 清八峠からは再度登りになり、御坂山を越えて御坂峠に着く。風も出てきたため、今日はここまでとし、少し積もった雪をどかして枯葉の上にテントを張る。夜は余り冷え込まなかった。
  
(12月24日)
 日の出の少し前に出発する。黒岳まで登る途中で太陽が上がり始めた。富士山もきれいに見える。黒岳頂上近くでカモシカを見たが、じっとしたまま動かないでこちらを見ていた。

 黒岳からは緩やかな下りぎみの縦走道で大石峠に着いた。ここからは登りとなって節刀ケ岳を越え、鬼ケ岳まで行く予定であったが、時間が掛かってしまうので、今回はここから下ることにする。

 下った大石集落は奥河口湖にあり、河口湖駅は湖の反対側である。バスの便も無く、西湖からのバスがある長浜に向かう。ここでもバスは待ち時間が長そうなので、しかたなく駅まで歩くことにする。